これまで使ってきたパソコンを振り返ろう。
これまで何台ものパソコンを使ってきました。
いい機会ですから振り返ろうと思います。
Contents
- 1 私が中古でしかPCを購入しない理由
- 2 私のパソコン変遷
- 2.0.1 VersaPro NX VA36D/TX model AAN45
- 2.0.2 iBook G3 (Dual USB)
- 2.0.3 PowerBook G4 アルミニウム Rev A
- 2.0.4 MacBook Late 2006
- 2.0.5 MacBook Pro Mid 2010
- 2.0.6 SONY VAIO S13 2011
- 2.0.7 MacBook Air 11インチ Mid 2012
- 2.0.8 MacBook 12インチ Early 2015
- 2.0.9 Surface Pro 2017
- 2.0.10 MacBook 12インチ Early 2016
- 2.0.11 Surface Go 2
- 2.0.12 MacBook Air 2018
- 2.0.13 MacBook Air 2022
- 3 番外編
私が中古でしかPCを購入しない理由
私は、仕事で使うものであっても、パソコンにおいては中古で良いと思っています。
なぜならば、新品で買っても中古で買ってもその製品の性能は同じだからです。
そのため、中古で買う理由がなく、これまで使ってきたパソコンのほとんどは中古で購入してきました。
パソコンの購入スパンは1年〜2年ごとです。これまで使ってきたパソコンをご紹介します。
私のパソコン変遷
VersaPro NX VA36D/TX model AAN45
PentiumII 366MHz / 196MB RAM / 4.3GB Ultra ATA
人生で初めて使ったパソコンはNECのVersa Proでした。
小学校6年の頃にじゃんぱら博多店で30,600円で入手しました。
Win98がインストールされており、98SEを経てXPまでアップグレードし使い倒しました。
iBook G3 (Dual USB)
PowerPC G3 800MHz / 256MB RAM / 30GB Ultra ATA
はじめてのMacはiBook G3でした。
分解し、HDDやAirMacカードを搭載させるなど、PCいじりを覚えたのはこの機種でした。
Mac OS9でしたが、Mac OS X 10.4.11 Tigerまで長く使い続けたパソコンでした。
PowerBook G4 アルミニウム Rev A
PowerPC G4 867MHz / 256MB RAM / 40GB Ultra ATA
初めてUSキーボードに触れたのはこの機種からでした。
ヤフーオークションで購入し、初のUSキーボードにトキメキました。
867Mhzと非力でしたが、当時のMac OSは、バージョンが上がるほど軽くなOSでMac OS X 10.6 Snow Leopardが出るまで現役で動き続けてくれました。
MacBook Late 2006
Intel Core 2 Duo 1.83Ghz / 512MB RAM / 60GB SATA
初のインテルMac。
OS X 10.6以降、インテルしか動作しなくなったため、ヤフーオークションで購入しました。 Core 2 Duoの早さもしかり、SATAの早さに触れたのがこれが初めてでしたので、感動した記憶があります。
MacBook Pro Mid 2010
Intel Core 2 Duo 2.4 GHz / 4GB RAM / 250GB SATA
これまで中古PCを使ってきましたが、このパソコンは初めて新品で購入しました。
高校生だったのですが、MBPに憧れ、AppleStore天神に母とともに買いに行き、嬉しかったです。
これで得られたものは多く、サーバの構築や基本的なプログラミング、NWの知識など、私の基礎知識はこのMBPから得たものです。
貧乏な学生でしたので、お金がなくて困って仕方なく売ったのですが、思い入れがあり、売ったときにはとても悲しかった印象があります。
SONY VAIO S13 2011
Intel Core i5 2.3 GHz / 4GB RAM / 128GB SATA
ただの気の迷いで買ったパソコンです。
本当に気まぐれ、Windowsに回帰しようと試み諦めました。
MacBook Air 11インチ Mid 2012
Intel Core i5 1.7 GHz / 4GB RAM / 128GB SSD
じゃんぱらで購入したMac。一時期Windowsに戻ったものの、やっぱりMacでしょ、という気がして、購入しました。
見ての通り、この端末はJIS配列でした。今はUS一択だと考えていますが、この時期はJISとUSが混在しており、個人的にも優劣つけがたい時期でした。
MBAはやはり解像度が低く、横に広いワイドモニタであるため、ブラウジングは厳しいですね。
MacBook 12インチ Early 2015
Intel Core M 1.2 GHz / 8GB RAM / 512GB SSD
初めてのRetinaディスプレイです。この機種の薄さと軽さと解像度の高さに感動しました。
MacBook12インチはぜひまた発売してほしいモデルでもあります。
理由は、軽さとそのデザイン。
このサイズ感でありながらフルサイズのキーボードを搭載しているため、キーボードは筐体ギリギリまで配置されています。
Appleのこだわりが見えるモデルでした。
Surface Pro 2017
Intel Core M3 1.0 GHz / 4GB RAM / 128GB SSD
Windowsを使ってみたい症候群に駆られ、買うならマイクロソフトのSurfaceだろう、と手を出しました。
またじゃんぱら、49,800円。
不満な点は一つ、タイプカバーの反応が時折悪くなり、いきなりキー操作を受け付けないようになるところ。
キーボードの付け外しをしても改善せず、一度の再起動でも改善しないため、何度も何度も再起動や脱着を繰り返して反応するのを待つという不満。
これがなければもう少し使っていた気もします。
MacBook 12インチ Early 2016
Intel Core M 1.2 GHz / 8GB RAM / 256GB SSD
ホテル暮らし開始と同タイミングで購入しました。
このMacBookからスペースグレーを選ぶようになりました。
これまたじゃんぱら。
Surface Go 2
Intel Core M3 1.1GHz / 8GB RAM / 128GB SSD
LTEモデルが使いやすいのではないかとSurfaceにまたもや手を出しました。
LTEモデルは確かにいいのですが、一つ不便に感じた点は、楽天モバイルのeSIMを挿していて、突然Windowsの通知で「eSIMが取り外されました」という通知が来て、再起動するまで使えなくなると言うことが複数回発生した点です。
デバイスマネージャからLTEモジュールが消えていましたので、ドライバに不具合があるのでしょうね。
MacBook Air 2018
Intel Core i5 1.6 GHz / 8GB RAM / 256GB SSD
iCloudキーチェーンに誘われまたMacに戻ってきました。
買って数日たっていますが、やはりMacを買って良かった。
LTEモデルで常時オンラインを体験していましたが、テザリングもHandoffのインスタントホットスポットでオンにできますし、あまり不便を感じません。
MacBook Air 2022
8CPU8GPU / 8GB RAM / 256GB SSD
Apple Silicon搭載のMacを初めて買いました。
新品で買ったのは2010年のMacBook Pro Mid 2010以来12年ぶりです。
色は新色のミッドナイト、キーボードはUSキーボードを購入。
Apple福岡でスターライトと見比べ30分悩んだ結果ミッドナイトにしました。
購入までは何度も買うか買わないか悩みに悩みましたが、勢いでとうとう購入してしました。
番外編
番外編にその他のタブレットなども振り返っておきます。
iPad Pro Wi-Fi+Cellular
iPadですべてできるんじゃないかと考え、Macを捨て、これだけを使ってみた時期がありました。
結果的に成功しているのですが、コロナ禍の復帰に追従できず、諦める羽目に。